JR札幌病院
  • 看護部について
  • 看護活動の紹介(取り組み)
    • チーム活動
    • 委員会活動
    • 認定看護師の声
    • 看護師の声
  • 教育体制
    • プリセプティプリセプター
  • 採用情報
  • 看護師さんに質問
2023.03.31

清水 将輝

札幌医科大学附属病院の循環器・腎臓・代謝内分泌内科に入局し、これまで大学病院や地域基幹病院にて様々な疾患の治療や医学教育、基礎研究に取り組んできました。 循環器、腎臓および代謝内分泌疾患(特に糖尿病)はお互いが密接に関わ […]

2022.06.07

一村(札医大)

2021.03.30

心不全

循環器内科 心不全 心不全は日常の生活管理が大切です。JR札幌病院では、かかりつけ医の先生と連携し、適切な病態管理により心機能を維持できるよう診療にあたっています。 監 修 JR札幌病院 副院長循環器内科 長谷川 徹先生 […]

2019.04.01

循環器内科

※午後の診療は、予約及び紹介患者さんのみとなります。 ※緊急時は対応しますのでご連絡くだい。 ※予約患者さんが優先となります。新患・予約外の方は時間を要しますのでご了承ください。 ※土曜日は、再来・予約及び紹介状持参以外 […]

吉岡 拓司
2018.07.19

吉岡 拓司

2018.07.19

大沼 義人

心臓血管疾患(冠動脈疾患、弁膜症、心筋症、不整脈、大動脈・末梢動脈疾患)、高血圧や高脂血症、糖尿病などを主に治療しています。

2018.07.09

長谷川 徹

循環器内科全般を診療いたしますが、特にカテーテル治療は専門分野です。この領域はカテーテルによる治療器具やテクニックの進歩が目覚ましく、最新の知見を得るために積極的に学会・研究会に参加し、研鑽を積んでおります。 心不全治療 […]

採用情報 Q&A

看護部トップ

JR札幌病院

pagetop
JR札幌病院
011-208-7150
〒060-0033 札幌市中央区北3条東1丁目
  • リンク
  • このサイトについて
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ

Copyright (C) JR札幌病院 All Rights Reserved.