先輩看護師の声
![](/jrhosp_cms46/wp-content/uploads/2018/12/kng_nurse_voice_4-1-424x480.jpg)
業務紹介
腎臓内科、耳鼻咽喉科、皮膚科、眼科からなる混合病棟です。乳児から高齢者まで幅広い年代の患者さんが入院生活を送っています。手術目的で来られる患者さんが多く、安心して治療が受けられるように看護を提供しています。
メッセージ
入社して2年目が経ちました。入職したての頃は右も左も分からず「この先看護師として働けるのだろうか。」と緊張と不安でいっぱいでした。しかし、当院ではプリセプター制度が組み込まれており、病棟全体で新人プリセプターを教育しています。担当のプリセプターの方をはじめ病棟スタッフが、個人の状況に応じて細やかな指導・サポートをしてくれます。そのため、安心して働くことが出来ます。アットホームな雰囲気で自分らしくいられる環境が整っており看護師として、社会人として成長が出来る素敵な病院だと思います。皆様と一緒に働ける日を楽しみにしています。
![](/jrhosp_cms46/wp-content/uploads/2018/12/kng_nurse_voice_3-1-424x480.jpg)
業務紹介
心不全、冠動脈疾患患者、肺がんの術後管理、療養生活のサポート、診療の補助、心不全と糖尿病患者さんの生活指導 等
メッセージ
他病院からの再就職でJR札幌病院を選びました。再就職先を決めるというのは、想像以上に大変で時間がかかり悩みどころが多いものだと思います。いくつかの病院を見学させていただいて、決め手となったのは中途採用者に対してのフォロー体制が整っているところです。他病院の業務と違うところを聞いて、改善できる点に関しては業務に取り入れ、業務改善を行おうとしてくれる姿勢が良いと思い再就職を決めました。職場の人間関係もよく、若手が多い印象ですが、柔軟な発想で患者さんのニーズに皆が応ええようとしています。看護教育が整っているからこそ行動に移せている印象です。病院の立地に関しては、札幌の中心地にありJR、地下鉄、バスでの通勤アクセスがよく、札幌駅、大通り、ススキノにも近く、仕事終わりの息抜きにも最適です。
![](/jrhosp_cms46/wp-content/uploads/2018/12/kng_nurse_voice_2-1-424x480.jpg)
業務紹介
6東病棟は肺がんや肺炎、喘息などの呼吸器疾患のある患者さんが入院している呼吸器内科病棟です。化学療法を受けている方も多くいるので、副作用の出現時苦痛の緩和に努めています。
日頃より患者さんとご家族の心に寄り添う看護が提供できるように心がけています。
メッセージ
子供が小さいうちはパートや育短勤務と家庭の都合にあわせて勤務形態を相談することができ、仕事と家庭を両立することができる職場だと思います。また、働きやすい職場だと思いますので、実際に病院見学会に参加して雰囲気を感じて頂きたいと思います。
![](/jrhosp_cms46/wp-content/uploads/2018/12/kng_nurse_voice_5-1-424x480.jpg)
業務紹介
術前訪問を行い、安心して手術が受けられるよう説明します。
そして、手術が安全に終了するよう術中の器械出しや外回り看護を行います。術後は、病棟へ訪問し、お逢いして状態をみさせて頂いています。
私は3人の子育てをしながら、26年間JR札幌病院で働いています。この26年の間に3度、産休と育児休暇を取り、また、切迫流産のため1年ほど退職させて頂いていた期間もありました。出産後は、その時々の家庭の状況に合わせて、パートタイマー・フルタイマー・正職員と、臨機応変に雇用形態を変化させて頂きながら、なんとか細く長く勤め続ける事が出来ています。