JR札幌病院
  • 看護部について
  • 看護活動の紹介(取り組み)
    • チーム活動
    • 委員会活動
    • 認定看護師の声
    • 看護師の声
  • 教育体制
    • プリセプティプリセプター
  • 採用情報
  • 看護師さんに質問
2024.10.10

令和6年度 8・9月の研修

令和6年度 8・9月の研修 暑い8月、残暑の9月が過ぎ朝夕と涼しくなりました。今年度も半分が過ぎました。現在、全職員のユニフォーム変更に向けてそれぞれで選定中です。来年度に変更しますが、看護職員は、2チームに分かれて検討 […]

2023.07.20

令和5年度 入社3ヵ月目のフォローアップⅡ研修を行いました(7/7・7/8)

今回は【褥瘡】【放射線・MRI】【心電図】【急変時の対応・気管内挿管】についての講義と演習、グループワークでは【多重課題】【フィジカルアセスメント】について話し合いを行いました。 講義内の演習は真剣に、そして積極的に取り […]

2023.07.07

令和5年度 新採用者・技術学習会

 医療安全推進部の主催で、新採用者を中心に希望者も含めて技術学習会を開催しました。 それぞれ、半日を使って実際の機器・製品を手に取って、構造など説明を聞いてから実技の学習をしました。 6月6日は呼吸療法認定士達が、6月1 […]

2023.06.08

令和5年度 新採用者フォローアップⅠ研修を 開催しました(5/24)

それぞれの部署に配属されてから約1か月半が経過しました。 久しぶりに同期の仲間にあえて嬉しそうな新人看護師たち。 今回の研修ではグループワーク、アンプルカットからの薬剤吸い上げ・点滴ミキシング・点滴静脈内注射・採血の技術 […]

2023.05.05

令和5年度 新採用者オリエンテーション技術研修を 開催しました(4/7・4/10)

入社式を終え、病院のいろいろを説明され緊張の中で聞いていた新人看護師たち。 そんな座学を終えて最後の4月7日・10日の1日半で技術研修を行いました。 ここ数年の新型コロナウィルスの影響でまだまだ実習は制限されていました。 […]

最近の投稿

  • 令和6年度 新採用者フォローアップ研修Ⅴ(2/10)
  • 令和6年度 新採用者フォローアップ研修Ⅳ(11/29)
  • 令和6年度 新採用者フォローアップ研修Ⅲ(9/17)
  • 令和6年度 8・9月の研修
  • 令和6年度 6・7月の研修

カテゴリ

  • お知らせ(18)
  • 看護師活動日誌(4)
  • 研修(5)

月別アーカイブ

  • 2025年3月 (1)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年6月 (2)
  • 2024年5月 (1)
  • 2024年3月 (1)
  • 2023年12月 (3)
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年7月 (2)
採用情報 Q&A

看護部トップ

JR札幌病院

pagetop
JR札幌病院
011-208-7150
〒060-0033 札幌市中央区北3条東1丁目
  • リンク
  • このサイトについて
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ

Copyright (C) JR札幌病院 All Rights Reserved.