JR札幌病院
〒060-0033 札幌市中央区北3条東1丁目
紹介患者さん用FAX
011-208-7170

医師紹介

循環器内科

長谷川 徹

循環器全般、特に動脈硬化疾患と心不全および糖尿病などの治療が専門です。

循環器内科

副院長

長谷川 徹

学会認定等(専門医、認定資格)
日本内科学会 総合内科専門医・指導医
日本循環器学会 専門医
日本心血管インターベンション治療学会 専門医
札幌医科大学臨床教授
専門領域
狭心症、心筋梗塞、末梢動脈疾患などの血管内治療(カテーテル治療)
心不全
糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病
札幌医大医学部臨床教授

循環器内科全般を診療いたしますが、特にカテーテル治療は専門分野です。この領域はカテーテルによる治療器具やテクニックの進歩が目覚ましく、最新の知見を得るために積極的に学会・研究会に参加し、研鑽を積んでおります。
心不全治療に関してもマスク型陽圧換気を中心とした呼吸管理を行い、心不全治療薬を適切に組み合わせることにより、ガイドラインにのっとった標準的治療を実践しています。

卒業年:1993年

1993年 札幌医科大学第2内科学講座(現、循環器・腎臓・代謝内分泌内科学講座)
研究生として勤務
1994年 市立釧路総合病院 循環器内科 勤務
1996年 帯広厚生病院 第2内科 勤務
1997年 札幌医科大学第2内科学講座 研究生として勤務
2000年 函館五稜郭病院 循環器内科 勤務
2007年 JR札幌病院 循環器内科 勤務
2012年 循環器内科科長
2017年 内科診療部長

循環器内科

科長

大沼 義人

学会認定等(専門医、認定資格)
日本内科学会 総合内科専門医
日本循環器学会 循環器専門医
専門領域
循環器疾患一般

循環器疾患一般を専門に治療しています。

心臓血管疾患(冠動脈疾患、弁膜症、心筋症、不整脈、大動脈・末梢動脈疾患)、高血圧や高脂血症、糖尿病などを主に治療しています。

卒業年:1996年

1996年 札幌医科大学第2内科
2010年 JR札幌病院

吉岡 拓司

循環器内科

主任医長

吉岡 拓司

学会認定等(専門医、認定資格)
日本内科学会認定医
日本内科学会総合内科専門医
日本循環器学会専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定医
専門領域
循環器一般
心臓カテーテル検査・治療

丁寧な診療を心がけております。よろしくお願いします。

卒業年:1999年

札幌医科大学附属病院
市立釧路総合病院
函館市医師会病院
旭川赤十字病院
手稲渓仁会病院

循環器内科

医長

清水 将輝

学会認定等(専門医、認定資格)
日本内科学会 認定内科医
日本循環器学会 循環器専門医
専門領域
循環器内科一般

患者様にとって最善の医療を提供できるよう努めてまいります。

札幌医科大学附属病院の循環器・腎臓・代謝内分泌内科に入局し、これまで大学病院や地域基幹病院にて様々な疾患の治療や医学教育、基礎研究に取り組んできました。
循環器、腎臓および代謝内分泌疾患(特に糖尿病)はお互いが密接に関わっていることが知られており、高齢社会に伴いこれらの疾患を複数抱える方も多くなっていると思います。
疾患の治療はもちろんですが、個人の生活習慣や環境なども踏まえて改善点を抽出し、どうしたら心身ともに健康に暮らしていくことができるかを一緒に模索していきたいと考えています。

卒業年:2015年

札幌医科大学附属病院
旭川赤十字病院
札幌循環器病院

no photo

循環器内科

一村(札医大)

学会認定等(専門医、認定資格)