リウマチ科

リウマチ科
主任医長
本多 佐保
- 学会認定等(専門医、認定資格)
- 日本リウマチ学会専門医
日本リウマチ財団登録医
日本内科学会総合内科専門医・認定医
日本消化器病学会専門医
- 専門領域
- リウマチ、膠原病、消化器内科、内科一般
現在はリウマチ膠原病を中心に診療しています。
卒業年:1989年
札幌医科大学付属病院第一内科
赤平市立病院
旭山病院
市立室蘭総合病院
札幌第一病院 等
お問い合わせはこちら011-208-7150
リウマチ科
主任医長
本多 佐保
卒業年:1989年
札幌医科大学付属病院第一内科
赤平市立病院
旭山病院
市立室蘭総合病院
札幌第一病院 等
当科は、関節リウマチや各種膠原病のほか、リウマチとの鑑別が必要で高齢者に多いリウマチ性多発筋痛症(PMR)や、脊椎関節炎(乾癬性関節炎などを含む)、ベーチェット病や成人発症スティル病などの膠原病関連疾患や、不明熱の原因となる自己炎症性疾患、その他、痛風や偽痛風など、炎症性の関節痛をきたす各種疾患に対応しております。